水郷街道 (国道258号線) 沿い。「船附南」交差点 近く
[社] お取引先は建設関連多数。専門商社での法人営業(営業経験者募集)
- 月給260,000円〜320,000円
- 烏江駅より南へ車で9分 ※自家用車通勤可/マイカー通勤者向け無料駐車場あり
- 8:15 ~ 17:15 ※詳細は「仕事内容」欄 下部を参照
お仕事について
お仕事内容
特許取得済み自社製品の受注・納入を中心とした、専門商社の営業スタッフ正社員募集。
既にお取引のある企業様のご依頼に対応しながら、関係性をより強固にしていく、保全営業に近いポジションです。
【 当社および仕事内容について 】
■東興産業(株)は、建設資材の企画・製造と、工場・建設関連用品の販売で、モノづくりの現場を支えている会社です。お取引先の数は、およそ1,500。今回ご入社頂く方には、本社工場配属の法人営業正社員として、中部エリアに拠点を置く既存顧客様への対応をお願いしていきます
■当社の主なお取引先様は、「コンクリート二次製品」の大手メーカーさんです。「コンクリート二次製品」とは、側溝・水路の壁やフタ、コンクリートブロック、電柱など、コンクリートを加工・成形した部材のこと。これらの中でも、鉄筋を入れて強度を上げた製品を作るときに必要なのが、当社の看板商品である「スペーサ(プラスチックスペーサ)」です
※「スペーサ」の効用については、こちらの記事が分かりやすいです
『鉄筋のかぶりとは?考え方、規格値、鉄筋コンクリートの耐久性との関係』
http://kentiku-kouzou.jp/struc-kaburi.html
■基本的には、お客様からのご依頼に対応する「反響営業」のお仕事ですので、お問合せへの対応や提案書・見積書の作成、お打合せへの同席などが業務の中心となります。入社後1か月程度は導入教育期間として、自社商品の基礎知識を学ぶ座学研修や、先輩の訪問・打合せへの同行、自社工場の見学やお客様先の工場の視察などをおこないますので、十分知識を付けてから実務に挑めます
※導入教育につきましては、ご入社時点でお持ちの専門知識・スキル次第で短縮も可能です
【 勤務時間 詳細 】
原則 8:15 ~ 17:15/休憩70分
※1年単位の変形労働時間制 (週平均実働37.5時間)
・残業月20h程度
シフト・収入例
【 自由度高めの営業職です 】
■ノルマなし。製造現場・建設現場で必要とされる資材ですが、売り込めばそれだけたくさん売れる!…という性質の商品ではないため、目先の数字ばかり見る必要はありません。大事なのはむしろ、私たちの製品を末永くお使い頂くこと。お客様のビジネスへの深い理解と、確実な価値提供に繋がる柔軟な対応を通じて、よりよい関係性を作れる営業マンを目指して頂きたいと考えています
■ひと通りの商品知識と対応の仕方を覚えた後は、個人の裁量が比較的大きくなります。担当するお客様とのコミュニケーション頻度や業務スケジュールの組み方、打ち合わせの方法(現地訪問・オンライン商談)などは、あなた次第。一から十まで口を出される社風ではありません
■当社では現在、新たな世代へのバトンパスを前に、次期社長を中心として新たな取り組みも実施しています。専用システム導入による情報セキュリティ体制の見直しや、情報共有促進・リモート打ち合わせによる業務効率化など、“働き方改革” に繋がるも推進中。こうした努力もあり、来年(2023年度)には年間休日数を増やせる見込みです。引き続き、時代にふさわしい会社を共に創ってくださる方を、心よりお待ちしております
募集要項
職種
- [社] お取引先は建設関連多数。専門商社での法人営業(営業経験者募集)
給与
- 月給260,000円〜320,000円
待遇・福利厚生
- 【 給与詳細 】 月給 26万 ~ 32万円 ※上記金額には固定残業代 6万~8万円/45h分を含む (超過分別途支給) ・給与金額は年齢・経験・スキル等を考慮し優遇。高収入も稼げる環境です 【 上記とは別に支給される諸手当 】 ・通勤手当/月1万5,000円まで交通費支給 ・皆勤手当/無遅刻・無欠勤で月3,000円 ・家族手当 (子ども手当)/配偶者:8,000円、子ども:1,000円 ・出張手当/1泊あたり9,000円 【 収入例 】 (A)入社2年目・30代男性 年収例 440万円/月給 30万円×12ヶ月+賞与・諸手当 (B)入社1年目・20代男性 年収例 350万円/月給 26万円×12ヶ月+賞与・諸手当 【 待遇・福利厚生 】 ・昇給年1回/4月。毎年基本給が上がります ・賞与年2回/7・12月。前年度実績例:基本給3か月分をボーナス支給 ・社会保険完備 ・就業規則あり ・法定健康診断 ・社用車貸与/出張時も利用OK ・業務用端末貸与/スマホ・タブレット・PC ・退職金制度/勤続5年以上 ・受動喫煙防止体制/分煙 (屋内禁煙・喫煙所あり) ・再雇用制度/60歳定年後65歳まで ※試用期間3か月/同条件 ※給与は毎月20日締、当月28日支払い
勤務地
- 水郷街道 (国道258号線) 沿い。「船附南」交差点 近く岐阜県 養老郡養老町船附1479 (本社工場 勤務 ※転勤なし)
アクセス
- 烏江駅より南へ車で9分 ※自家用車通勤可/マイカー通勤者向け無料駐車場あり
応募資格
- 【 必須条件 】 1年以上の営業職経験(商材不問)と、普通自動車運転免許 (AT限定可) をお持ちであること ・学歴不問。営業職経験は業界不問&商材不問 (直近の職歴が営業関連でなくても、経験があればOK) ・入社後は社用車を貸与。月に1~2週間程、社用車での移動を含む出張あり
勤務時間
- 8:15 ~ 17:15 ※詳細は「仕事内容」欄 下部を参照
休日休暇
- 週休2日制/土日祝休み (日祝休み+月2回程度 土曜休み) 大型連休/GW・夏季5日・年末年始6日と各長期休暇あり 有給休暇/入社6か月後に10日付与し、法定に則り年5日以上有休消化 特別休暇/慶弔休暇 ほか ・年間休日104日+有給取得5日を含めると実質、年休109日以上 (2023年度からは年休数を積み増し予定) ・業務スケジュールさえ管理できれば、家庭事情や私用に合わせた土曜休み・平日休み・半休 (午前休・午後休) も取得可能 ・育児休業制度あり(育休取得実績あり)
応募について
応募後の流れ
- 【 応募方法 】 応募フォームよりエントリー願います (電話応募も歓迎) ・お問い合わせは採用担当まで。tel:0584-35-1288 ↓ 送信内容を元にした書類選考 (通過者には面接日時をご案内) ・体調不良時は面接日を調整します。お気軽にご連絡ください ↓ 面接2回を予定 (初回面接時に写真付き履歴書を持参) ・職場見学OK。土日面接・夜間面接も応相談 ↓ 採用内定 (入社日応相談) ・面接後5日以内に、お電話かメールで合否をお知らせします 【 企業情報 】 ・会社名:東興産業株式会社 ・設立:1948年8月13日 ・資本金:1,000万円 ・代表取締役:高木 保明 ・所在地:岐阜県大垣市鶴見町69 ・工場;岐阜県養老郡養老町船附1479 ・従業員数:20名 ・事業内容:プラスチックスペーサの製造販売、金属印刷、ネームプレート(銘板)・シール印刷 ・会社HP:https://www.e-toko.co.jp
採用予定人数
- 【 こんな業務の経験者さんを歓迎します 】 ・ノルマ無しの法人営業スタッフ・代理店営業など、メーカー勤務もしくは、商社・販社の営業職・渉外職 ・無形商材を含むサービスの提案営業や、コンサルティング営業スタッフ・企画営業正社員 ・オーナー営業などの訪問営業や、店舗営業などの個人営業販売スタッフ(外商) ・技術者に同行する、産業機械等のフィールドセールススタッフ (セールスエンジニアリング職・テクニカルセールスマン/男女) ・関係性構築・維持にじっくり取り組める、専門性の高い領域・ニッチな分野の技術営業 ・BtoB・BtoCでのコンサルタント・アドバイザーなど、深耕営業(深掘り営業)・インサイドセールス ・反響営業部員・巡回営業スタッフ・カウンターセールススタッフ ・ルートセールス(ルート営業)・ラウンダー(ラウンドセールス)・保全営業マン/男女 【 必須条件を満たしていれば、こんな方もぜひご応募ください 】 ・学歴不問!中卒・高卒・工業高校卒・商業高校卒・専門学校卒・高専卒・短大卒・大卒・院卒、中退者も歓迎 ・工科高校卒・工科大学卒・工学部卒等で「ものづくり」を基礎から勉強された方は、専門知識も活かせます ・高等学校卒業程度認定試験(高認試験/旧 大検)合格者や、夜間中学・夜間高校など夜間学校の卒業生も可 ・30代後半~40代の中年・中高年・ミドル層、就職氷河期世代・団塊ジュニア世代も在籍中です ・転職回数不問。既卒者・第二新卒OK!中途入社者も活躍している職場です ・ブランクOK。休職中の方・離職期間が長い方・現在無職で履歴書に空白期間がある方もご相談ください ・ハローワークにて求職登録中の方もお気軽にご応募ください(紹介状不要・本ページからのオンライン自主応募可) ※大垣市・安八郡輪之内町・旧上石津町エリア・海津市・不破郡垂井町などの岐阜県内や、三重県いなべ市といった隣接自治体からも通勤便利です
問い合わせ
- 0584-35-1288
会社情報
会社名
- 東興産業株式会社
会社住所
- 岐阜県養老郡養老町船附1479
求人情報更新日:2022/10/14